緊急事態制限が解除されましたが、なんだか微妙な感じで、一体何が変わったんだろうと思う私。
お隣福岡県は、緊急事態宣言解除されたのに、特定警戒地域に指定されています。
県境を超えて山口観光に来る人ってかなり多いけど、福岡山口間の移動って制限されるんでしょうか?
解除された県同士の移動は少し許されている印象。ということはお隣島根県に遊びに行くのは問題なし?まだ不要不急の外出は控えなさいって言う割には、経済を動かしたいから経済活動は再開するみたいです。
個人的には居酒屋さんに行きたいけど、まだこのご時世です。堂々と飲みに行けるわけもなく。「接待を伴う飲食店はまだ閉鎖」って、これはスナックみたいなお店のことを指すの?
パチンコ店やカラオケ、スポーツジムだけがクラスター発生の原因ではなかったけど、特定の業種を名指しで伝えるのはどうなんでしょう?今怖いのはコロナだけでなく、それに伴う風評被害です。
我々は一体どのような行動をすればいいんでしょうか?なんだか中途半端な感じ・・・
ま、文句は言わないようにしておきます。
今回はここ1ヶ月くらいの中で起こった出来事をお話します。完全に内輪ネタです。
まずは1月に生まれた次女のお話。
4月末に生後100日となりました。いわゆる「百日(ももか)」です。
長男と長女は4歳離れています。長女と次女は4歳離れています。我が家の子育ては4年おきです。まさにオリンピック状態。
最近の一番の変化はよく笑うようになったことです。これが超可愛い!親バカと言われても結構ですが、赤ちゃんの笑顔ってとっても素敵です。見ているだけで癒される我々。stay homeの影響で少しずつストレスや疲労、気苦労が溜まってきていますが、我が家が笑顔で過ごせるのは末娘のおかげです!
ここまで順調に育ってくれましたが、やはり一番の功労者は妻です。毎日、毎日の育児に加え、幼稚園や小学校がお休みなので、朝昼晩の食事と赤ちゃんのお世話。どれだけの重労働なんだろう?自分だったら無理かもしれません。
自分ができることは、まずは日々の仕事を一生懸命頑張ること、そして兄や姉の遊び相手になってあげること、そして妻を労るための肩揉みやマッサージをしてあげることくらいです。
でもこの笑顔があれば、私も妻も日々の疲れが吹っ飛びます。まだまだ先は長いけど、この笑顔がずっと見られるよう、毎日頑張ろうと思います。
外出自粛で暇と体力を持て余している長男・長女。
せっかくの季節なので、短時間だけ妻の祖父母宅で春を感じました。
春のお野菜、竹の子やスナップエンドウなど、美味しい食材をいただきました。
露地物の苺も今が季節なので、いちご狩りも出来ます。
毎年恒例のお花見バーベキューが妻の実家で盛大に開催されるはずだったけど、このご時世なので中止となりました。これも仕方のないことですが楽しみにしていただけに残念です。
コロナ騒動が落ち着いたら仕切り直しで開催するみたいなので楽しみに待つことにします。
このような非常事態でも季節感だけは失いたくないものです。
と言うことで、五月五日の子供の日は五月人形を飾ってお祝いしました。
息子はカブトについている刀が気になり、素手で触ると汚れるので、なんでも鑑定団の鑑定士みたいな白手袋を付けて刀を持ちました。
実はこのカブト、実際に頭にかぶることができますが、今回はやめておきました。
最近、息子が大きくなってきました。ちょっと前までは気軽に抱っこできたのに、今では重すぎて厳しいです。
マッサージとしてよく私の背中をフミフミしてくれますが、最近はかなりの重量感なので、「ちょっと慎重に上に乗ってよ!」とお願いしないとダメです。急に乗られたら肋骨折れそうですから。
お次にやってきたのは母の日。
毎日頑張ってくれている妻にお祝いのケーキを買いました。
そして両家の母にもプレゼントを渡しました。皆さん喜んでくれて嬉しい限りです。
そしてその二日後、お次のイベントは長女の誕生日です。5歳になりました。
stay home の影響でママゴトが大好きになった娘。
妻の実家からリカちゃん人形のママゴトセットをいただき、私の実家からはリカちゃんのイトコ?であるカレンちゃんのセットをいただきました。
そのおかげでずっと自宅でママゴトをして遊んでいます。それに付き合う妻もすごいです。私と息子は付き合ってもすぐに飽きてしまいますから。
こういったところが男児と女児の差なんでしょうか?私や息子ほど自宅自粛を嫌がっていない娘です。
私と妻からの誕生日プレゼントを選ぶ際、ものすごいことがありました。
ママゴト好きが功を奏して、娘が欲しがったものはなんと「掃除機」でした。
子ども用の掃除機はいくつかありましたが、どうせなら本格的に掃除ができるタイプを買った方がいいのでは?と妻と話し合いました。
このおもちゃ掃除機でも紙ゴミくらいは吸引できるらしいですが、せっかくならと、本格的なマキタの掃除機を購入しました。私の母がこのメーカーの掃除機をお勧めしていたのも理由の一つです。
マキタといえばあの電気ドリルで有名なメーカーです。日曜大工好きの私も当然マキタの電気ドリルを持っています。
娘の掃除機もホームセンターの家電売り場にはなく、同じホームセンターの中でも資材館のほうに置いてありました。いわゆる業務用工具売り場です。さすがはマキタ。完全なる本物仕様、プロ仕様です。
しかし、この本格仕様の掃除機は正直そっけない感じで可愛くありません。
と言うことで、キラキラシールでデコレーションすることにしました。
娘は大喜びしていましたが、思っていた以上に掃除機の吸引音が大きいいので少しびっくりしていました。
これで毎日毎日遊ぶ(=掃除機をかける)と、娘は喜ぶし家はきれいになるし、まさに一石二鳥です。いつかこれに飽きたら我々が普通に使えばいいんですから。
夜のお誕生日パーティーの最後はお待ちかねのバースデーケーキです。
娘の希望で「ヒーリングっとプリキュア」の絵柄にしてもらいました。最近プリキュア熱が少し冷め気味の娘ですが、この可愛らしい絵に大喜びしていました。
それにしてもケーキ屋さんってなんでこんなに絵がお上手なんでしょうね。仮に紙をトレースしただけでも、それにチョコで描く技術はすごいです。やはり職人さんは器用です。
この日の主役はご機嫌!
大はしゃぎハイテンションで、結局ケーキの火消しを3回くらいしました。
黙っていればめちゃくちゃ可愛いんですけど、如何せん、志村けんさんの影響を受けているのでかなりのひょうきんものです。
最近は普通に写真を撮らせてもらえないくらいふざけ顔をします。
黙っていれば可愛いのに。
一体誰に似たんでしょうか?
お次は地元のグルメ話。
今回のstay home で有名になったのが、各店舗が工夫して提供するテイクアウトメニューです。
左が焼野「ソルポニエンテ」のテイクアウトお子様セット、右が厚狭の中華料理屋さん「らいち」のテイクアウトです。
どちらも美味しかったけど、らいちの方は完全熱々の出来立てを容器に入れてくれるので、家に持ち帰っても熱々のままでした。お酒が進んでしまいました。
らいちに向かう道中、せっかくだから海沿いを遠回りしてドライブしていたら、のんびりとカメさんが道路を横断していました。
息子に「ミドリガメかね?」って聞くと、「いや、これはクサガメ。頬に黄色の線が入っているでしょ?日本固有種って思われていたけど、結局は外来種だったんよ。」と質問以上の詳しい解説をしていただきました。相変わらず爬虫類、昆虫大好き人間です。
コロナ騒動で心身共に疲弊し、なんだかイライラすることが増えたような自分ですが、やはり私には素敵な家族がいます。そして家族たちが私をしっかりと励まし、支えてくれています。
これはとある日の山陽小野田市の上空にあった雲の写真だそうです。まさに天使です。
こんな暗い時代だからこそ、しっかり上を向いて、この綺麗な青空のような清々しい気持ちを決して忘れないようにしないといけないなって思った44歳の私。
今月の最後のイベントは30日、私の45歳の誕生日です。
四月、五月はイベントが多いです。それだけ我が家の笑顔も増えます。
自粛生活の中、家族の愛情を再確認した私でした。たまにはstay homeもいいもんですね。
(でも時々でいいです by外遊び大好きの私と息子)
追伸1:ついにマスクの値崩れが始まりました。
確かに1箱3000円なんて、ものすごい高額です。普段なら600円くらいで買えたと思うんですけど。
先日コンビニにビールを買いに行ったら、普通にマスクが売っていました。しかも普通の値段で。ただ「一家族につき1袋」って制限がかかっていましたけどね。
これで悪質転売業者もいなくなるでしょ。
追伸2:スウェーデンのコロナ対策ってすごいですね。
高齢者が亡くなるより働き盛りの若者が経済活動を止める方が国に与えるダメージが大きいって考え方みたいで、ほぼ制限をかけていないそうです。
各国から非難轟々らしいけど、何が正解かわからない今回のコロナ騒動ですから。果たしてコロナ騒動が終わったときにどこの国の対応が正しかったのか検証されるでしょうね。
日本のやり方はダメだって外国から非難されていますが、内政干渉もダメでしょ?
ただ、世界にきっちりとアピールしないと来年のオリンピック開催も怪しそうです。