徒然草

GW狩猟生活!(その1)

そろそろ梅雨入りの季節ですが、まだ雨の気配を感じません。暑いだけ。すでに辛いです。

まずはこの話題。

この頃ジャイアンツが不調で3位まで転落してしまいました。それでもなんとか食らいついて、後半勝負の様相。

そんな中、坂本選手が大活躍中。まさかの現在ホームランダービーのトップを走っております。昨シーズンに比べて確実にパワーが増した印象を受けます。結構体は細身だと思うんですけど。これもキャプテンの自覚か、ものすごいバッターに覚醒している最中です。

もう一つ嬉しい話題が。

ついにマシソン投手が一軍に戻ってきました。

交流戦前に明るい話題です。菅野投手が腰を痛め、復活は交流戦後とのこと。そんな暗いムードを払拭してくれたのが彼の復帰です。

まだバリバリの中継ぎエースになれるとは思っていませんが、他の中継ぎ投手陣の心の支えになってくれることは間違いないはずです。なんせ経験値がとっても高いから。

当初の予想でも、交流戦前までは勝率5割くらいで頑張り、後半戦で勝負をかけると思っていた私。今のところ一応想定内です。

さぁ、今日から交流戦スタートです!

 

今回は地元で息子と行った狩りのお話です。

もうかなり時間が経ちましたが、ゴールデンウィークの9連休のお話になります。連休中は小野田休日診療所の出務が2回入っていたため、今回は旅行せず地元でゆっくりすることにしました。

ということで最初に訪れたのは黒井漁港です。釣り堀はもう飽きた息子。今度は堤防釣りにチャレンジです。サビキ仕掛けを持って行きましたが、足元に根があり、水深も浅そうだったので、急遽ブラクリ仕掛けでカサゴを狙うことにしました。

さすがは豊浦。ここの海の色はとてもクリアでかなりの透明度です。山陽小野田市の海とは水の色が全然違います。

しかもここはちょっとした入り江になっており波が穏やかです。しかも潮通しが良く、魚釣りをするには素晴らしい環境です。

今亡き祖父から、「根魚は足で釣れ!」と教わったことがあります。丹念に岩の隙間を探り、ブラクリ仕掛けの先につけた餌をそーっと近づけます。

最初は私が数回お手本を見せ、2匹釣った後は息子にバトンパス。最初は苦戦していましたが、コツを掴むと何匹もカサゴを釣り上げることができました。お見事!

サイズはまずまずでしたが、結構ヒキが強く、それなりに楽しむことが出来たようです。

息子の満足気な写真をいくつか載せます。

やっぱり魚釣って楽しいですね。息子と二人でゆっくり語り合いながら、そして釣果を競いながら、親子の絆を深めることができる素敵な魚釣り。周囲からものすごく勧められているゴルフをするより何倍も健全だと思ってしまう私でした。

続きまして陸上編。

自宅すぐ近くの江汐公園に狩りに行きました。今回の最大のお目当は「カナヘビ」です。

この公園で生き物を捕獲するには奥の方にある「自由広場」がオススメです。近くに小川が流れており、奥には小さな山もあります。まだ五月の初めで結構肌寒さも残る曇天の日でしたが、やはりトンボやチョウチョはそれなりに飛んでいました。

昆虫マニアの息子はいとも簡単にトンボやチョウチョをゲットしていました。しかし私は昆虫無視。虫だけに無視。ダジャレです。だって私の最大の目的はカナヘビ捕獲ですから。

ここで私の田舎育ちDNAが輝きました。

動物・昆虫が潜んでいそうな藪を、あえて森側がら攻め、森の奥に逃げ込もうとする獲物を捕獲する作戦です。

これが見事的中。人間に驚いて急いで逃げようとする生き物を片っ端からゲット。そんな中節な色のカエルを見つけました。ここは生物マニアの息子に聞いてみようと思い、カエルを持って行ったらすぐに、「お父さん、これすごいカエルだよ。ニホンアカガエル。もう絶滅危惧種なんだよ!」と興奮する息子。

恥ずかしながらニホンアカガエルって名前を初めて聞いた私。しかも絶滅危惧種なんて全く知りません。小さい頃からずっと図鑑を読んでいる息子の知識には絶対勝てないなと確信しました。大概のことなら息子に教えてあげられるのに、生き物の知識は私を凌駕しております。この熱意が将来、勉学に向いてくれれば嬉しんですけど。

でも少し息子が信じられなくて、自宅でこっそりネット検索したら、まさにこのカエルはニホンアカガエルでした。ごめんよ息子。疑ってしまって。ちなみにカエルは逃しました。なんせ絶滅危惧種だから。

そしてついに私がカナヘビをゲットしました!

まだ小さな子供カナヘビだったけど、ものすごいスピードで森に逃げる道を先回りし、虫取り網で捕獲しました。田舎育ち万歳!

恥ずかしながらあの名言を大声で。

「カナヘビとったどぉー!」

息子よりも大喜びする私。だって結構苦労したんですよ。このカナヘビを捕獲するのに、蜘蛛の巣にまみれながら、藪の中を必死に検索し、そして何匹か捕獲に失敗し、心が折れかけていた矢先の出来事ですから。久しぶりに大興奮しました。

狩りの後は家族でランチタイム。妻と娘は公園内を散歩しておりました。

江汐公園にあるホテルには素敵なカフェがあります。

ここのお食事メニューが結構豊富で、しかも美味しいんです。福岡かどっか都会にあるカフェの小野田支店みたいです。

せっかくだから今回は外のテラス席で食べることにしました。

子どもたちは大好きなハンバーグを注文。

当然私もつられてハンバーグ。しかもチーズ乗せ。ここのご飯は健康を留意してなのか玄米を使っております。私はかつて実家で玄米食を経験していたので、全然おいしくいただけましたが、玄米初めての子どもたちは困惑しておりました。まだちょっと玄米の良さを知るのは早いかな?

この訪問記も実はまだ連休初めの頃です。まだいくつか狩り話がありますが、長くなりそうなので今回はこれにて終了。次回は青海島釣行&貝掘り話となります。しばしお待ちを。

 

追伸1:とある連休のお昼。子どもと妻は常盤公園で知人たちと遊ぶ予定があったので、私一人でこっそり気になるラーメン店に行ってきました。

かつてレポート済みの「やまがみ製麺所」の「鯛塩ラーメン」がずっと気になっていたので再訪問しました。このお店は西岐波にあります。

予想していたよりかなり美味!この辺りドロドロ豚骨全盛の地域。その中であえて魚介系ラーメンで戦う若き店長。少々強面ですが、ラーメンの味は繊細です。機会あれば是非どうぞ!

追伸2:NBAファイナル開幕!やっぱり最高に面白いです。タレント揃いのウォリアーズに挑むラプターズ。ラプターズはチーム史上初のNBAファイナルです。しかも本拠地はカナダのトロント。カナダで開催されるファイナルも初めてです。

所詮はまさかのラプターズ勝利!しかも完勝!しかし2戦目は意地を見せたウォリアーズが勝利。これで1勝1敗です。ちなみに先に4勝した方が優勝です。

ウォリアーズのスリーピート(3連覇)なるか、それを阻止してラプターズの初優勝か。

これからも目が離せませんな。

それにしても試合終わりギリギリに3ポイントを決めたイグダラ選手は凄かった。かなり年配の選手ですから。