徒然草

医師会旅行に行って来ました(その2)

もう11月も終わり。あっという間の年末モード突入です。忙しい日々が続きます。

別にファンでもなんでもありませんが、中谷美紀さんの国際結婚話には驚きました。

まさかのドイツ人。語学堪能とは聞いておりましたが、言語の違いどころか、日本とドイツでは文化が大きく異なります。

今後の仕事拠点はヨーロッパで!と言い切れる彼女はやはり大女優なんでしょう。そう簡単に仕事が見つかるのかと思ってしまう素人的な私。

ま、余計な心配んでしょうな。ってか大きなお世話って感じですかね?

 

今回は医師会旅行記第二弾。佐世保の夜編です。

佐世保バーガーでややお腹が膨れていることは隠して、佐世保飲み会が始まりました。

お昼過ぎからずっと飲んでいる先輩方ですが、まだまだ普通にビール飲んでいます。本当にみなさん、お酒に強い。これまで飲み負けたことってあまりなかったけど、今回ばかりは完全に白旗です。還暦を過ぎた方が大多数ですからね。うーむ、これも年の功?

地元のお魚中心のお料理で、どれも美味しゅうございました。しかも値段が結構リーズナブルな設定。お店の人の人柄も良く、一部の大先輩が騒いで、少々からんでいましたが全て笑顔で対応してくれました。佐世保っていいところです。

こうして初日の夜が更けていきました。

実はこの日、ハロウィンシーズンの週末で、佐世保の街には数名の仮装集団が集まっていました。

もともとかぼちゃ嫌いの私ですが、こうした若者の仮装文化ってのもなかなか面白いもんですね。自分は絶対にしないと思いますが、娘の要請があれば喜んで仮装しますけど。

それにしてもこんな衣装ってどこで買うんでしょうか?ドン・キホーテ?それともAmazon?夜は結構冷えていたけど、仮装メンバーは熱く楽しんでいたようです。

こちらも酔っていたもんだから、つい自分から話しかけてみました。

「仮装って楽しいですか?」

帰ってきた答えが「イェーイ!」でした。みなさん楽しそうです。

当然みなさん撮影許可は全然OKで、しかもSNSでの拡散希望でした。自分のブログ掲載許可もまったく問題なくOKをいただきました。佐世保の人はいい人ばかりです。

もしかしたら同じ日、宇部新川駅前あたりに仮装した若者たちがいたのかな?いや、保守的な山口県民はそんなことしないはず。でも気になるから来年は新川あたりで飲んでみようと思います。小野田駅前にはいないだろうな。真っ暗だし。

さすがに昼過ぎから夜まで飲み続け、一次会で終わりだろうと思いつつ、皆さんで歩いて宿まで戻りました。すると医師会長を中心にコンビニに突撃し、「今から部屋で飲むか!」と大号令。今回泊まった宿はビジネスホテルっぽいシングルルームばかりです。最近はシングルルームを希望される方が多いため、大部屋とかは使用しないそうです。

え、今から?しかもあんな狭い部屋で?と、少々危険な香りがしたので、私一人外に残って佐世保の小さな繁華街をぶらぶら散歩することにしました。

ホテル近辺をブラブラ歩いていると、なかなかディープなお店を発見しました。

そうです。長崎といえばチャンポンです。しかも佐世保のチャンポンは長崎のちょっと違うって噂を聞いておりました。

さすがにお腹は満たされていましたが、ここで食べなければ後悔してしまう!と、勝手に自己判断し、ほぼ無意識でお店にフラーっと入っていきました。

やはり飲み会の締めはラーメンだよね!って思うのはデブの思想。今回はチャンポンですが。

これが「佐世保チャンポン」です。野菜が多く入っていてヘルシーな感じ。

お出汁は見た目以上に濃厚スープで、明らかに山口で食べるものとは違います。豚骨ベースと思いますが、結構スープはトロッとしておりました。味は私好みでとても美味しかったです。食後にかなりもたれましたけど・・・

ちょうどこの日はプロ野球日本シリーズの開催中で、しかも延長戦だったので、お店におられた方や店員のおばちゃんとワーワー言いながら楽しく観戦しました。

ま、カープもソフトバンクも全然好きじゃないので、勝敗にこだわりはありませんでした。周りのお客さんたちも同じようなテンションでした。ただ、見ず知らずの酔っ払いのみなさんと騒げたことが楽しかったです。

こうして医師会旅行の壮絶な初日が終了いたしました。楽しかったけど、疲れました。というよりお腹いっぱいでした。

次回は平戸観光記をお送りします。人生初の平戸です。お楽しみに。

 

追伸:Facebookって、過去の同じ日に何があったかを教えてくれる機能があります。

先日息子の希望で長門峡近くの釣り堀でヤマメを釣りましたが、ちょうど4年前の同じ日、鹿野の釣り堀でヤマメを釣っていた写真が載っていました。

何年経っても同じことしてるんだなって思い、一人大爆笑してしまいました。

ちょっとは上達した息子です。もう1年生ですから。