徒然草

大混雑するイベントを見て思うこと(コロナってなんだろう)

ようやく秋らしくなってきました。台風も多いけど。(1年中行ってますが)釣りシーズン到来です!秋の青物とアオリイカ新子のシーズンが始まります。さて、いつ釣りに行こうかな。

安倍さんの国葬が執り行われました。

今回の国葬に対し、賛否両論、いろいろな意見が飛び交っておりますが、やはりお葬式はお葬式です。故人の生前を偲ぶ厳かな儀式です。せめて国葬当日くらいは大騒ぎしてほしくなかったなって、会場外でデモ行進する人々の映像を見てうんざりしてしまいました。

私は国葬賛成とか反対とか野暮なことは言いません。ただ、良くも悪くも歴史に名を残した偉大な総理大臣であることは間違いありません。

また一人、山口の偉人がこの世を去りました。謹んでご冥福をお祈りいたします。

あえて「友人代表」という立場で登壇された菅さんの言葉に思わず涙してしまいました。

安倍総理をずっとそばで支えてきた盟友ですからね。なんだか他の人の言葉、特に岸田総理の言葉の100倍くらい重みを感じる内容のお言葉でした。彼の不器用だけど実直な性格がよく現れた文だったと思います。

菅首相時代にもっと上手にスピーチできたら短命で終わらなかっただろうに。

 

今回はコロナ禍からの行動制限解除となった矢先に北九州に行った時のお話です。

小倉駅北で毎年開催されている「いきものKINGDOM(キングダム)」に行ってきました。今回で2度目です。

前回行った時は結構凝った内容で、危険生物など間近に見れたので、今回も楽しみにしておりました。ただ、時代はまだコロナ禍の真っ只中。第7波の勢いが収束しない時期に参加するのはどうだろうって少し悩みましたが、愛する我が子たちの夏休みの思い出づくりにと思い、短時間だけ参加してきました。

会場に入った瞬間から大きなカメさんがご挨拶。

こんなに大きなカメに出会ったのは生まれて初めての次女。ちょっとビビりながらも甲羅を触っておりました。これも貴重な体験です。

で、会場に入って周りを見渡してまず最初に思ったこと。それは会場の大混雑ぶりです。いくら行動制限がなくなったとはいえ、これまで自粛生活を頑張ってきた我々にはこの大人数は衝撃的でした。我が家もその混雑メンバーの一組なんで文句は言わないです。

ここ2年くらい、派手に遊びに行くことができず、県外脱出なんてもってのほかっていう風潮だったから、その抑圧が取れた日本国民がこぞって外に遊びに出かけました。我が家もそうですが、うっぷんがかなり溜まっていたことが一番の原因だと思います。

狭い会場内に所狭しと色々な動物が展示されておりました。私はこの首の長いカメがお気に入り。

5年生になった長男。最近はちょっと親離れが進んできており、昔のように家族で大はしゃぎするって感じではありません。これも思春期の入り口だから仕方ないと思うけど、なかなか納得できない我妻。自分もこの時期は友人と遊ぶ方が楽しかったから、息子の感情もなんとなくわかります。

ここはそっとしておくのが一番だと自分では思っております。

まだ家族遊びに付き合ってくれるだけマシかも。

ヘビが大好きな息子のために、わざわざスマホで予約を取り、お金を払ってまで大ヘビとの記念撮影に挑みましたが、大喜びしていたのは私の方でした。

自分も小学5年生くらいから塾が忙しくなり、受験モードに突入したのを思い出しました。息子も5年生になって厳しい塾に変わった時から宿題の嵐で毎日ヒーヒー言っております。これも将来に向けての修行ということで、頑張って耐えてほしいし、私も妻も心から息子を応援しております。明らかに自分の小学時代より長男の方が頭が良さそうです。悔しいけど。

3年前につわりの妻とまだ小さい長女を残し、父と息子の二人旅で沖縄に行った時はこんなに無邪気にはしゃいでいた息子です。まだこの時は小学2年生でした。

あの時は楽しかったなって懐かしみだした私はもう初老です。

1年生の長女はまだまだ幼さが残っており、4歳下の次女とよく遊んでくれます。

なぜかウ○コ型のふわふわトランポリンで大喜びする娘たち。今も昔もこの形は大人気みたいです。アラレちゃんの影響でしょうか?

ただ、このイベントのダメなところは、何をするにもお金がかかり、このトランポリン遊びも当然有料。それはそれでしかないけど、遊ぶ時間が1回5分なんて酷すぎです。田舎山口ならせめて15分くらいは遊べるはずです。

何度も入りたがる娘をなだめるのに必死なパパでした。

姉妹仲良くかき氷を食べる姿に萌える私。

息子は一人で勝手に色々な動物を見学しておりました。親と一緒が恥ずかしい世代なんでしょうか?

それにもかかわらず、私と妻が息子にベタベタとくっつきたがるのが煙たいのかもしれません。

ま、そんなこと気にせず息子を含めた家族全員で色々なところに思い出作りに行きますけどね。

なかなかクールな息子です。

数年前に同じイベントに参加した時はコロナ感染なんぞ、全くなかった時代だったので、今回の倍くらいの規模で開催されておりました。

色々なヘビに触れたけど、これが有料だったかどうかは覚えておりません。最近物忘れがひどくなりました。

思えば前回のキングダムでは危険生物の上を歩くという斬新な企画があったことを写真を見て思い出しました。

無毒なサソリなど使っていると思いますが、アイデアが斬新で、水曜スペシャルの川口浩探検隊を思い出しました。古い?

2020年初頭から続いた今回のコロナ騒動ですが、まだ完全に収まったわけではないのに、ウィズコロナ政策に方針転換した政府。

コロナのせいで色々な行動変容が起こってしまいました。外遊びが困難な時期にゲームやネットに依存してしまう方が増え、体重が増加した人もかなり多いはずです。私もその一人です。

今回の大騒動の状況を詳しく説明すべきですよね、政府は。これまでの2年間を振り返り、何が正しかったのか、何を改めるべきか、再度データを検証し、未来に向けた対策を是非とも推進して欲しいものです。

今回の北九州の件もそうですが、テレビで報道されている大混雑した観光地、人数制限を撤廃したコンサート、大声で応援するプロ野球観戦。これってどうなんだろうって思ってしまう私。

徐々に昔のような時間に戻ってきそうな予感がしますが、まだまだです。

今我々がなすべきこと。それはもう「コロナと共に生きる!」と腹をくくり、過剰に怯えることなく、昔のような日常生活を取り戻す努力を続けることだと思います。もう少し自粛生活を続けたほうが良さそうな気がします。

コロナの馬鹿野郎。

 

追伸:今年のジャイアンツ。もうダメダメです。

キャプテンの坂本が不調&性加害事件。なんとか勢いに乗ってきたと思えば、元エースの菅野のオンボロ投球。

長いペナントレースの中で勝率5割もない球団がクライマックスシリーズに出場する権利なんかありません。優勝チーム、ヤクルトに失礼です。

ずっと黙っていましたが、原監督、もう限界です。辞めて下さい。