徒然草

息子と沖縄二人旅(最終回)

まだまだ台風に怯える季節です。運動会シーズンなんですけど。相変わらず喘息の調子も悪いし。

まずは巨人話から。

阿部選手の引退試合に長島終身名誉監督が来られました。まさにジャイアンツのレジェンドです。

長嶋さんの横から覗く長嶋ミナさんもいい感じ。

そんな引退試合に様々な素敵な出来事が起こりました。

先発のマシソン投手の球を受け、ファルチップが頭にあたり、そして澤村投手をポカリと叩いた日本シリーズの再現と思いきや、がっちり握手。同じ大学の先輩後輩ですからね。

打つ方に関してもすごかったです。

しっかり引退記念試合でホームランを放ち、しかも坂本選手の40号のオマケまでつきました。

まだまだ現役でやれそうなくらいのバッティングでしたが、「ここが引き際」と考えた彼の考えはとても潔し。

まだまだクライマックスシリーズが残っています。戦力として大活躍してくださいね!

 

今回は沖縄話最終回です。色々と考えさせられた最終日のとなりました。

濃密だった息子と二人旅。3泊4日の沖縄旅行も最終日となりました。恒例の早朝散歩から始まります。

涼しい時間にホテル周辺を散策しましたが、やっぱり沖縄は暑かった。トランポリンで遊ぶ息子はすでに汗だくになっておりました。沖縄はやっぱり暑い!

朝食後、まずは北谷のアメリカンヴィレッジを目指して出発しました。道中、やたらと巨大なトラックが土を積んで走っており、平日の昼間だというのに2車線あるバイパスが渋滞していました。出勤ラッシュは終わってるはずなのに。

車を走らせるとその状況がわかりました。

後から詳しく調べてわかったことですが、この渋滞の原因は、辺野古を埋め立てるための土を港に運んでいるトラックの列でした。港に入る交差点の入り口で、基地移設に反対する団体がずっと信号を行ったり来たりして、右折して入ろうとするトラックの入港を阻止していました。まさに体を張って。

これが沖縄の基地問題です。ずっと気になっていましたが、結局は「対岸の火事」のような状況で、詳細を知ろうとはしていませんでした。

これまではずっと「沖縄楽しい!沖縄最高!」と浮かれまくっていた我が親子ですが、沖縄の基地問題をリアルに体験して、色々と思うことがありました。

次の目的地までは結構長い道中だったので、車の中で息子にこの沖縄基地問題についてしっかりと教えてあげました。

すると、話を聞き終えた息子がすごいことを話してくれました。

「なぜ沖縄に基地が必要なの?なぜ綺麗な海を埋め立ててまで基地を作るの?そこってジュゴンの生息地なんでしょ?こんな綺麗な海の環境を壊してまで基地を作るのは反対だな。どうやったら中止できるの?自分の出来ることは何?」

まだ小学校2年生ですよ。それでも沖縄の雰囲気、自然の綺麗さ、沖縄県民の皆様の優しさに触れた息子は完全に沖縄に陶酔しておりました。こうして基地問題の現実を見ると、何か言いたかったんでしょう。

「いいか、息子よ。今あなたには選挙権がないからこの問題について意思表示する出来る場所はない。でもこの気持ちを絶対に忘れるなよ。そして選挙権を得たら絶対に選挙に行きなさい。そして反対票を投じなさい。それが一番大事だからな。絶対にこの悔しい気持ちを忘れるなよ。」

熱く語ってしまった私。それからどういった思考回路が働いたのかわからないけど、「僕は沖縄の大学に行きたい!」と。確かに琉球大学に医学部はあります。そこを目指そうとしている息子の熱い気持ち。なんだか応援したい気持ちになりましたが、もしかしたら沖縄に永住してしまう可能性をちょっとだけ考えてしまった私。果たしてどうなることやら。

次の目的地は北谷にある「アメリカンヴィレッジ」でした。

もともと軍マニアだった私は米軍の払い下げ衣装を買いたくてここまでやってきました。すごい品揃えで感動しましたが、本部の港で見た基地問題で心が少し折れていたため、あまり大はしゃぎすることなく、いくつかお買い物をして退散しました。

この場所でちょっとだけ考えたことですが、このたくさんの基地がある沖縄で、基地関連の仕事をしている沖縄県民の方々もかなりの数がいると思います。完全に撤収してしまったら、果たして何人の職が失われてしまうんだろうか?生活するには基地が必要で、この基地問題に賛成している方々もかなりいるはずです。

色々考えるとなんだか複雑な気持ちになってしまいました。

最終目的地は、初日に忘れてしまったカメラを回収するため、まさかの「おきなわワールド」再訪問でした。

そしてなぜか再びヘビ交流のためハブ館に再突入した。息子。そこで解説してくれたのは、これまた超ヘビマニアのお姉さんでした。息子と気が合うようで、ヘビについて熱く語り合っていました。ヘビの飼育法なども詳しく聞いていたけど、またあのヘビ飼育の悪夢が蘇ってきました。もう勘弁。ヘビは嫌いではないけど飼育はしたくありません。

あ、初日に置き忘れたカメラは無事回収できました!データも無事でした!

本当に色々あった沖縄旅行ですが、息子と人生初の男二人旅でした。旅行前には少し緊張していた我々ですが、大きな喧嘩をすることなく、しかもゆっくりと息子と語り合うことができた、素敵な旅路となりました。

たまには男二人旅ってのもなかなかいいもんですね。またいつの日か二人っきりで旅行ができたらいいなって思います。

山口に帰ってからも沖縄ブーム冷めやらぬ息子。車の中でずっとBEGINの「島人ぬ宝」と、BOOMの「島唄」をずっと歌っています。

「これまで旅した中で一番楽しかった!北海道より、レゴランドより沖縄が楽しかった!また来年も行きたい!」と、今でもしつこく言ってくる息子。沖縄を愛しすぎてしまったようです。次は実際に辺野古に行ってみようと思います。そして色々息子と語ろうと思います。

まだまだ沖縄にな楽しそうなところがたくさんあります。

個人的には北谷のアメリカンヴィレッジで1日ゆっくり過ごしたいなって思ってしまった私。

やっぱり来年の家族旅行も沖縄かな?愛娘にこの綺麗な海を見せたいと思います!

本当に長くなってしまいましたが、沖縄話もこれにて終了。長々とお付き合いしていただきありがとうございました。

 

追伸:ついに消費税が上がりました。

社会保障費の財源にするため、この増税は致し方ないと思っていますが、きっちりとこの税金を正しく綺麗に使って欲しいです。

昨夜コンビニでいつもの発泡酒と缶チューハイを購入したら、毎回支払う431円が440円になっていました。お酒の増税は仕方ないけど、調味料のみりんまで値上げとは。

キャッシュレス決済でポイント還元率がどーたらこーたら言ってますが、全然意味がわかりません。

コンビニのイートインで食べるのと、お持ち帰りするのとで税率が変わる。全く意味不明です。

これまで増税して維持できた政権はありません。この度の増税は比較的静かに行われたと思いますが、じわじわと我々の生活を蝕んでいくのがわかると増税を実感できるのかもしれませんね。

この無風状態が少し気になります。