ついに11月です。秋は私の大好きな季節です。お酒も料理も美味しい季節。あ、お酒は一年中美味しいですけど。
まずはちょっとした愚痴から。
先日NBAと楽天が妙な提携を結びました。で、何が起こったかというと、NBAの放映権をほぼ独占してしまいました!なんて日だ!楽天め!
楽天TVってやつに登録すればかなりの試合を観戦できますが、主にパソコンでしか観れないという悲しき事実。どうせならデッカいテレビ画面で観戦したいですよね。
その煽りを受けて、毎週2試合程度放送していたNHKのBS放送が今年は一切放映せず・・・
このまま楽天TVに登録すると負けを認めたことになります。
ということで毎週4試合程度放送してくれるWOWOWに入会しました。
久しぶりのWOWOWですが、映画や音楽のコンテンツも満載!こっちに契約して良かったです!まさに怪我の巧妙ですな。
今回はまたまた医師バスケ回顧録です。これで最終回となります。いつものことですが、かなりの内輪ネタ&長文&バスケに関係のない観光記となります。興味のない方はスルーしてください。
医師バスケ&旅行最終日です。
前日の夜は男3人で熱く語り合いました。テーマは「選挙」でした。ここでは書けないような熱い議論を交わしました。かなり酔っていたから全然覚えていませんけどね。
夜更かししても朝には早く目覚めるおっさん軍団。早朝から温泉に入って、熊大恒例の朝食前朝散歩開始となりました。
日本三大朝市として有名な「飛騨高山朝市」に行ってきました。残りの二つってどこ?気になった私。あと二つは輪島朝市と勝浦朝市らしいです。あまりピンときませんけど。
いざ、朝市へ!
2箇所で開催されていた朝市ですが、比較的規模の大きそうな「宮川朝市」に行ってきました。
川沿いの狭い道に小さなテントがいくつも立っており、たくさんのお店が並んでいました。なかなか風情があります。
朝ごはん前だったからちょっと空腹気味のお散歩。
まずは飛騨牛の牛串をいただきました。
前日に飛騨牛フルコースでたくさん食べたにも関わらず、美味しそうな匂いにつられてついつい購入してしまいました。
あ、おじさんからの撮影許可は当然もらっていますからご安心を。
ちなみに、一番右の写真に写っている美味しそうな牛串は、紙で出来た精巧なダミーでした。
次にいただいたのが五平餅。お餅の周りについてるのはエゴマ味噌でした。
健康に良いエゴマですが、これがまた結構クセのあるお味。3人でシェアしていただきましたが、最初は皆さん変顔になりました。しかし徐々にこの味にハマってしまった私。ついおかわりを購入してしまいそうになりました。勢いで妻にお土産でえごま油を買ってしまいました。えごま油って結構な高級品なんですね。
朝市を堪能した後は旅館に戻って朝食です。これまた豪華な朝ごはんでした。
旅館出口で3人の記念写真。
イメージしたのは「天神愛眼ビル」のCMですが、今見ると微妙に違いますね。どちらかといえば寿司ざんまいのおデブ社長のCMみたいになってしまいました。
色々楽しめた素敵な旅館でした。ありがとうございます。
実はこの日、年に一度のお祭りの日だったみたいで、あの虚言癖女将が自慢していた「からくり人形」が街中を練り歩いていました。
聞けばお祭りは月曜、火曜の二日間開催されるらしいです。え、この日は3連休最後の祝日月曜日だったけど、明日は平日ですよ。平日にお祭りしても盛り上がらないでしょ?さらには山車を引くおじさんたちもテンション低め。上でお囃子を演奏している子供たちもテンション低め。これでいいのか高山祭り。もっと博多山笠とか見習ってほしいもんです。
虚言癖女将が大自慢していたカラクリ人形でしたが、大した大きさでもないし、カラクリ度合いも中途半端で、さほど感動しなかった我々でした。あ、高山の方には申し訳ない。
その後、もはや私の体の一部となった商業用ハイエースに乗り込み、前日から女将さんに脅されていたので早めに白川郷に向かって出発しました。
結果的には高速道路を使ってあっという間に到着しましたが、早めに行って大正解でした。到着時にはすでに駐車場がほぼ満車状態。なんとかいい場所に駐車出来ましたが、帰るときには駐車場に入れない車で、遠くの交差点付近から大渋滞していました。ありがとう!虚言癖女将!結果的には濃い女将さんに救われました。感謝状もんです。
それでは最終目的地である、世界遺産「白川郷」のお話です。
基本的には白川郷の中には車では入れないみたいです。近くの駐車場に車を置いて、そこからはずっと徒歩での移動となります。綺麗な川にかかったつり橋を渡って目的地へ。やはりここでも外国の方が数多くいました。
いつの日か岐阜に来る外国人観光客数が本当に京都を超えるか?(By女将の夢)
やはりここは流石の世界遺産ですね。風情があります。
特に合掌造りと言われる建物の屋根部分がすごかったです。ここは豪雪地帯らしく、屋根の傾斜が結構急でした。
最近はこの立派な屋根を修繕できる職人さんがほとんどいないらしく、いつの日かここも風化していくのかもしれません。
ここをずっと歩いているうちに、何か既視感というか、違和感を感じ始めた田舎もんの私と後輩1名。
ずーっと歩いているうちにその理由に気づきました。
なんかここ、どこかで見たことある!
私は田舎山口の出身です。こんな古風な民家は幼少期から見ていました。特に県内奥地に向かうと、こんな藁葺き屋根の家を何軒か見たことがあります。そのせいか、すごいなっていう気持ちより、なんだか懐かしいなって気持ちになりました。田舎育ちの後輩も全く同じ心境だったらしいです。もう1名の後輩は都会福岡市育ちなので、もっと感動すればいいのに、一番クールに接していました。
色々歩いて、最後は小高い丘の上にある展望台まで歩いて登りました。あとから気づきましたが、展望台まで行くシャトルバスが運行されていました。残念!この日はとっても暑かったので、登った直後は汗だくでした。
で、眺めた光景を見て思ったこと。
「山口県でもこんな景色はどこでも見れるな・・・・」
罰当たりな観光客です。ここは何と言っても世界遺産ですから。特に雪の季節が素晴らしいらしいです。お土産屋さんで見つけた雪景色の白川郷の写真は素敵でした。
あと一つ気になったことが。
現役で使われている家もありましたが、そのほとんどが観光客用のお土産屋さんであったり、民宿になっていたりと、かなり商売っ気を感じます。
世界遺産になる→観光客が増える→そこに商売が産まれる→建物が痛んで風化してく、という悪循環に陥ることが簡単に予想できます。できればそっとしておいてあげればいいのに。日本人気質ですな。ま、我々も世界遺産で有名だから訪問したんですけどね。
合掌造りの屋根を見ると、ものすごい厚さでした。この屋根を作るって大変そうです。雨漏りとか大丈夫なんですかね。豪雪に耐えるにはこの厚みが必要なんでしょう。
最後にまたあの女将の名言をご紹介して、白川郷ネタを〆ようと思います。
私:「白川郷の冬景色って綺麗なんでしょ?」
女将:「白川郷に冬に行ったら絶対ダメよ。豪雪地帯だから道が封鎖されて閉じ込められるよ。そしたらあんたたち帰って来れないよ!」
おそらく虚言でしょう。これだけ観光客が集まる日本でも有数の観光地です。観光バスが通れるくらいの除雪はしてくれていると思います。高速インターからすぐ近くで交通の便がいい場所だし、道路も広かったですから。
いやー、今年の医師バスケも思い出いっぱいでめちゃくちゃ楽しかったです。山口に残した家族にはちょっと悪いなって思いますが、年に一度の旅です。まさに「おっさんたちの修学旅行」ですから!
で、私には最後に残された使命がありました。後輩たちを新幹線の中で立たせず、座って帰らせる!という使命です。
数年前の西宮大会では、あえて大阪まで逆走して、大阪発の新幹線を選択した結果、見事6名ずっと座ったまま九州まで送り届けました。しかし今回は名古屋駅経由です。東京発ののぞみしか狙えません。ということで、あらかじめ自由席の1、2号車に狙いを絞り、しかも名古屋・京都あたりで大量に人が降りると確信し、満車の車内ドア付近に立って席を狙っていました。狙い成功!京都で降りる人が多く、見事に席をゲットしました。横並びではなかったけど、後輩を福岡まで座って帰らせることができました。見事に使命達成です!
見たか!熊大の後輩どもよ!これがずーっとみなさんの旅行の管理をしている私の力だ!
でもさすがにちょっと疲れてきたから、この仕事を誰かに譲りたいなって思っている私。
来年の大会は久留米大学主幹で、おそらく福岡市での開催となります。今度は近いからメンバー集まりそうです。楽しみですね!
来年の宿はどんな面白いところにしようか既に調べ始めた私。結局私が例年通りの旅行代理店店員になりそうです。ま、半分趣味みたいなもんですからね。
年に数回しか出会わない熊大バスケ部メンバーですが、卒業してもずっと付き合ってます。熊大メンバーが集まれば数々のケミストリーが生み出され、そして伝説が一つずつ増えていきます。
まだ得点が取れるうちはバスケやめたくないですね!まだゴルフは早い!
バスケットボール愛してます!熊大医学部バスケ部最高です!
今回はこんな終わり方で・・・長文でスンマセンでした。
(今回は長すぎなので追伸なしです・・・)