徒然草

トイレグッズの進化に驚きました。

大型台風とそのそばにもう一つ台風。いったいどんな週末になるんでしょうね。

本日の話題は、前回の高貴なお食事のお話と正反対。トイレグッズのお話です。

お食事中の方はご遠慮ください。

bubbles_logo先日、妻が素晴らしいトイレグッズを購入してきました。

「スクラビングバブル」。

これ凄いですね。久しぶりに感動しました。

ブルーレット以来です。

まずはその原理から。

どんな理屈であそこに張ったら奇麗になるか、大いに疑問でした。ということで調べてみました。

maragoni_tab_img01「マラゴニー効果」です。知ってました?

マラゴニー効果とは“液体において表面張力の大きさが異なる場合に、一定になろうとする働き”だそうです。なんのこっちゃ。

何よりも驚いたのは、その貼付ける位置。

そこって色々ヤバいんじゃない?って本気で心配になります。何かとモノがあたりそうな場所。

いざ、使用したトイレを見ると、まあ奇麗。しかも石けんのような良い香り。さらに6週間も効果持続。素晴らしい製品です。

ah_clr_01そういえば、最近のトイレはタンクレスが主流。

見た目もスッキリしており、経済的らしいです。当院のトイレもほとんどがタンクレスになっています。

 

mainこれまで自分の知っていたグッズは「ブルーレット」。

あの青い色に妙な清潔感を覚え、青くないとトイレが奇麗ならないとまで勘違いしてました。もう何十年も前の話です。CMで「ブルーレットおくだけ」って製品を見ましたが、タンクレスのトイレには「ブルーレットおくだけ」をおくだけの場所もない。この先どうすればいいのか?

 

mainタンクの中にドボンとする製品もありましたが、これもタンクレストイレならジ•エンド。

クリニック2階のトイレが一つタンクありなので、妻が一つこのドボンを買ってきました。なぜか色が白かった。ブルーレットなのに白い?まあそんなことどうでもいいですよね。

 

ここ何年かのうちにトイレが素晴らしく進歩しました。大学時代、ウォシュレットをシーガイアで初めて経験した時の衝撃からもう20年。これからもドンドン新製品が出てくるのを楽しみにしてます。

トイレが進歩するということは、それに応じてトイレ掃除グッズも進歩していくということです。また新たな衝撃的な製品が出て、きっと自分を驚かせてくれることを願って。