徒然草

学会に行ってきました。その3。

台風が次々と発生していますが、まだ規模が小さくてホッとしています。にっくき広島カープの優勝が刻一刻と近づいており、我がジャイアンツの不甲斐なさを毎日嘆いている院長です。

今回は香川学会旅行最終話です。

IMG_8497学会2日目。朝から薬剤師の先生がメインで発表されるセッションに参加してきました。

ジェネリック薬品の小児科領域における立ち位置や今後の展望、現在の問題点などいろいろ聞けて勉強になりました。

その後、同じ会場で4名のおじさんドクターがギターを持ってゾロゾロ入ってきました。プログラムを見ると「絵本読み聞かせ&コンサート」となっていました。最初はほのぼのした雰囲気で聞いていましたが、あまりにも稚拙な歌とギターのため、ちょっといたたまれなくなってしまい学会会場を抜け出しました。

この日は山口県で大雨警報が出ていたのに、高松は晴天でした。しかも気持ちの良い風が吹いていたので、駅裏の海辺を散歩しました。

IMG_8498IMG_8499IMG_8501いくつかの巨大彫刻が展示されていましたが、芸術関係の造詣がほぼ皆無の私。ボケーっと眺めながら海辺をゆっくりお散歩しました。

駅周辺は新しい建物が多く、綺麗に整備されています。爽やかな気持ちで散歩していたら私の大好きな展示物がありました。

IMG_8503IMG_8507海上自衛隊の船です!しかも内部見学可能!と書いてありました。大興奮のまま受付まで走ると、綺麗な自衛隊のお姉さんから、「午前の受付は終わっております。」と悲しい報告。

仕方ないから船の周りをじっくり眺めることにしました。無骨な感じがかっこいいですね。「しっかり日本を守ってよ!」と心の中でつぶやきました。

IMG_8511IMG_8510写真撮影する子供に紛れて、自衛隊使用のジープを見学。

そばにいた隊員の方に、「この車の元は何の車ですか?四輪駆動ですか?乗り心地はどうです?燃費はどれくらい?」などなど、うっとおしいくらいの質問をしてしまいました。それでも丁寧に答えてくれた自衛隊の方に感謝です。

IMG_8518IMG_8517香川旅行最後の締めは海鮮丼です。地元の獲れたて鮮魚の海鮮丼が気になりましたが、それ以上に私の心を奪ったのはいくら丼でした。北海道産いくらてんこもり!と書いてあったのでつい飛びついてしまいました。しかしここは四国。せっかくなので四国らしいものをと思い、カツオのたたき(塩味)を注文しました。

数年前に小児科関係の学会参加目的で高知に行ったことがありますが、そこで食べたカツオの塩たたきの味が忘れられず、香川にいながら高知名物を注文してしまいました。

絶品です!やはり塩たたきは絶品です!火の通し具合も絶妙!こんなに美味しいカツオを食べたのは数年ぶりです。っていうか高知旅行以来です。本当に美味しかったので思わずビールも注文してしまいました。あ、いくら丼は決して私の期待を裏切らない素晴らしいお味でした。

IMG_8515IMG_8512今回の四国旅総括。しっかりお勉強をしつつ、美味しいものをたくさん食べることができました。

なんだか四国って中国地方とちょっと違う、独特な雰囲気があるように思えます。四国はいいところばかり。父の実家が高松にあります。老後になって小児科をリタイアしたら妻と二人でのんびり瀬戸内海を眺めることができる高松に移住してもいいなって本気で考えてしまいました。

1泊2日の弾丸トラベラーでしたが、充実したグルメ旅でした。あ、学会でした。

来年の外来小児科学会会場はなんと三重県津市!三重県初上陸です!来年は家族を連れて伊勢神宮に行こうと思います。伊勢海老、岩牡蠣、あーよだれが出ます!(勉強は?)

 

14231782_1073863226024718_144949980431629250_o追伸:10月9日に山口市の湯田温泉で「湯田温泉酒まつり」が開催されます。

意外と知られていませんが、山口県って美味しい日本酒が多いんですよ。全国的に「獺祭」があまりにも有名になりすぎましたが、他にも美味しい日本酒がずらり。「五橋」や「金冠黒松」などよく飲みますが、最近のイチオシは「雁木」ですね。獺祭はちょっと甘みが強くてフルーティーな感じが白ワインみたいで、私の好みではありません。

「雁木」以外にも「貴」とか「山猿」も美味しいですよ。この二つは永山酒造さんのお酒です。最近になってFacebookでつながりを持ったため、ちょとヒイキにしています。

「湯田温泉酒祭り」

その響きだけでよだれが出そうです。せっかくなので電車で行ってみようかな?と思いつつ、子どもたちが全く楽しめないイベントであることもまた事実。

行きたいなー。お義父さんを誘って行こうかなー。