毎日忙しい日々です。看護学校の講義も残すところ後2コマ。父が受勲のため東京に行き、クリニック休診中のため、当院に流れてきております。今が頑張りどころですね。
今回は豊田町で発見したオススメスポットのお話。
先日、家族4人で西ノ市の温泉に行ってきました。いつもは息子と二人で行くため、妻初参加です。いつもいつも育児で大変そうな妻の癒しタイムを満喫してほしいという気持ちから、ここの温泉にきました。
娘はまだ5ヶ月。温泉に入ることはできないので、順番に入ることにしました。
と、その前にランチタイム。和食希望で色々お店を探しましたが、あいにくどこも満席状態。12時頃に訪問したのが失敗でした。
ここが予想外?の大当たり。豊田町のお野菜を使った美味しい料理がたくさんありました。そういえばクリニックの師長さんが「オススメですよ!」と言っていたことを思い出しました。
お昼時だったけど、ほとんど待つことなく入店。いろいろ凝ったお料理が並んでおり、偏食気味の息子も喜んで食べていました。
しかしバイキング形式って要注意です。つい取りすぎてしまうからです。美味しそうに並んでいると、ついいろいろお皿に載せてしまうのがいけないんでしょう。現在頑張ってダイエットしている私。極力控えめの量で我慢しました。妻から見ればしっかり食べているように見えたと思います。
食後にお待ちかねの温泉。娘の機嫌が良かったため、まずは妻から先に入浴することになりました。我々3人は道の駅周辺のお散歩に出発。
Facebookの投稿でここはいいですよって書いてあったことを思い出し、事前情報が全くないままミュージアムへ突撃!
田舎豊田町とあって、車がほとんどありません。ここって開館しているのかな?と疑問に思うくらい静かでした。
入り口で払う入場料は200円。子供達は無料。素晴らしい。
とっても綺麗な館内で、まず最初に我々を迎えてくれたのは巨大な昆虫の模型たち。
巨大なアリやクモ。しかも微妙に電動で動いています。人間が小さくなって昆虫ワールドを体感してほしいという狙いでしょう。
結構デカくて怖かったです。さすがにカタツムリの産卵現場は気持ち悪かったので写真撮影していません。予想以上にハイクオリティーの館内。たった200円でこの衝撃。豊田町恐るべし。ホタルの里ミュージアムあなどるべからず。
長距離ドライブおよびランチ後ということもあって、息子がやや不機嫌。入り口の写真撮影時からテンション下降気味。しかも息子は暗いところが大嫌い。それに加えて巨大アリや巨大クモが上から襲ってきます。
息子大号泣。
本当にビビリの息子です。海響館の最初のトンネルも怖がる息子。確かにここは息子が怖がる条件が全て揃っていました。
幸い日曜日だったのにもかかわらず入場者数が少なかったため、周りにはさほど迷惑をかけることはありませんでしたが、こちらがドン引きするぐらいの号泣。本気で泣いていました。
娘は逆にテンションが上がっており、自分も息子をなだめるより先に、館内を散策したいという好奇心が勝ってしまい、娘と一緒に写真撮影を楽しんでいました。
娘が魚に食べられてしまうようなシチュエーションで写真撮影。これを見て分かったと思いますが、置いてある人形はどれもかなりの大きさです。ベビーカーがこんなに小さく見えるくらいですから。さすがに息子がビビるはずです。自分も幼少期にこんな施設に行ったら泣いてしまいそうです。産卵しているカタツムリなんて絶対に夢に出てきてしまいます。
ごめんよ、我が息子よ。好奇心旺盛な父を許して。
久しぶりに見ました。ミズカマキリとタイコウチ。自分がまだ小さい頃、川や田んぼに入って捕まえていました。もう30年以上前の話です。今の子供たちはミズカマキリとか知っているんでしょうか?そもそも触ることができるのかな?久しぶりに再会した私は大感動。ちなみにここはある程度明るかったので息子も少し機嫌が治りました。
そのほかにもテナガエビやヒキガエル、モクズガニなどが展示されていました。
そういえば昔、ウシガエルやヒキガエルを素手で捕まえて、爆竹使って爆破していたことを思い出しました。今思えば相当な残虐行為です。そもそも感染が怖いため、今となっては素手で触ることはまずできないでしょう。昔の自分は田舎の悪ガキだったんだなって思います。いろいろなものを爆竹で爆破していました。これ以上は書けませんが。
ミュージアムの裏手には綺麗なお散歩コースになっています。ここに流れいる小川は実際の川から引き込んでいるみたいで、実際にホタルも生息しているみたいです。なかなか凝っています。
まだ少し不機嫌な息子と、笑顔で喜んでいる娘を連れてゆっくりお散歩。息子は途中に咲いている花を摘み、「お母さんにプレゼントするの」と、一生懸命集めていました。あれだけ泣かせてしまったのに、「これはお父さんの分」といって、3本くらいくれました。そんな息子の優しさに感動し、ちょっとだけ涙が出ました。花の数は妻にあげる1/5程度でしたけど。
本当に心優しい息子です。このまま真っ直ぐ育って欲しいと切に願っております。
ど田舎にある小さなミュージアムでしたが、かなりのハイクオリティーでした。入場料200円は超お得です。ぜひみなさん行かれてみてはいかがですか。大満足できるはずです。もし息子が泣かなければ半日は余裕で時間つぶすことが出来ます。私はこんな施設大好きですから。今度一人でいってみようかなって本気で思っています。
ミュージアム満喫後はお待ちかねの温泉。お風呂上がりの妻に娘を託し、息子と一緒に温泉へ。相変わらず西ノ市の温泉はヌルヌルして気持ちがいいです。この日は海峡マラソンもあったため、明らかにマラソン後のランナー達が温泉に来てました。ちょっとした人気スポットでもあるため、お風呂はいつも以上に大混雑していました。いつもは平日木曜日の午後に行ってますからね。
いつもここで書いていますが、やはり自分は田舎育ちなので田舎が大好きです。山口は田舎ですが、田舎のよさがたっぷりと詰まっています。活動エリアを徐々に広げていますが、そろそろ山口の東側エリアを開拓していこうと企んでおります。山口いいとこです。おいでませ。
追伸:その日の夜はバスケの定期練習。どんなに疲れていてもバスケ練習だけはかかしません。
練習前にダンクシュートの特撮。今回もなかなか迫力のある素敵な写真が撮れました。
実際にダンクシュートなんて絶対に出来ません。リングまで2m40cmくらいの高さです。しかもボール1個分はリングより高く跳躍する必要があります。
練習前に電動リングを上げている時の時間を利用して、撮影を楽しんでいます。
バスケ友達は私と同じアホばかりですから。
最高の仲間たちです。