徒然草

進化していく「ときわ公園」と成長する子どもたち(と、衰えゆく私)

蒸し暑いですね。じめじめして体がかゆいです。アトピー性皮膚炎の院長ですから。

今回は宇部「ときわ公園」のお話。

IMG_2107先日、甥っ子の父が開業するため内覧会していました。

当然私は忙しいであろう姉夫婦に気を使い、甥っ子と息子を連れてときわ公園に行ってきました。普通に外で遊ぶと交通事故が怖いのけど、広大な敷地のときわ公園なら安全に遊ぶことができます。

元気いっぱいの息子と甥っ子。当然私も疲労困憊するだろうと予想し、前日から早めの就寝、朝ごはんいっぱい食べて子どもたちの強大なパワーに備えました。

空はあいにくの曇天でしたが雨が降っていないためちょうどいい感じ。混雑を予想していたため早めに公園に行きました。作戦成功です。帰る頃にはどの駐車場も満車状態でしたからね。

IMG_2124IMG_2130まずは3月オープンのときわ動物園へ。前回の入場券を持っていれば2回入れます。ということで今回は無料で入場。

まだまだ半分程度しか完成していない動物園。今回もサルばかり鑑賞。最近の動物園ということでいろいろ考えらた作りになっています。かなり自然な感じでお猿さんが遊んでいます。

いつか一人でゆっくり訪問して、ベンチに座ってボーッとしていたいです。子どもたち連れて行くと走り回って大変です。どちらがサルかわかりません。数分いただけですぐに飽きるし。

IMG_2189IMG_2133IMG_2141ほんとこの二人はよく喧嘩します。年齢が近いのもあって、かなりライバル視しているみたいです。

数分おきに喧嘩して、その後また手をつないで遊んでいる二人。仲がいいのか悪いのか。仲裁に入る私はかなり大変です。

理屈っぽく口が達者な甥っ子に対し、口喧嘩では負けるためすぐに手を出す腕力自慢の我が息子。4歳児が3歳児に叩かれて泣くってのも情けない話ですけど、カッとなって手を出す息子も問題ですね。しっかり教育しなければ。短気なところは私にそっくりです。

子どもの喧嘩理由なんてほんと些細でつまんないことばかり。どちらが先に歩くとか、手の握る方向が逆だとか、あれやこれや。喧嘩するほど仲がいいって言いますからね。これって本当ですかね?

IMG_2169彼らの本当の目的はときわ公園の遊具です。自分含めて3人分のチケットが必要なため、意外に高額になります。

ということで、「今日は3個だけ遊具に乗っていいからね!」と念を押しておきました。そうでないと際限無く調子に乗りますからね。

ここで衝撃の出来事が!

最近噂で聞いていましたが、ときわ公園フリーパス「ブチ乗りチケット」なんぞ販売しているではないですか!

わずか1000円で遊具乗り放題。チケット売り場はまさかの大行列。いつも閑散としていたときわ公園が大にぎわい。地元民としてなんだか嬉しくなりました。

しかしこのチケットを購入すればその先は地獄。閉園近くまで乗り物に乗り続けるだろうと思われたため、結局購入しないほうが無難だったと思います。

IMG_2174最後の最後に本当の地獄が待っていました。

最近新しくできた「立体迷路」です。甥っ子はすでに体験済みみたいで、意気揚々と入っていきます。息子もハイテンションで相乗り。

さすがに3歳、4歳児を二人っきりで中に入れることはできず、しぶしぶ父も一緒に。

中は想像通りの地獄模様でした。本当によくできた迷路で、隠しドアや2階、3階まで上がっていく階段。狭くなった通路など、子どもが喜ぶ仕掛けが満載。

しかし私の身長は179cm。いたるところで頭をガンガンぶつける始末。しかも迷路攻略はかなりの困難で、30分近く迷路の中をさまよっていました。

IMG_2175IMG_2176途中に非常用脱出口があったけど、さすがにそこに行ったら私のプライドが許せないため、心で涙しながら必死に出口を目指したのでした。

ついに到達した出口。感動です。

出口付近で心から安堵し、深いため息をついていたところ、案内人のお兄さんが「本当におつかれさまでしたね。かなり疲れたでしょう?」と優しいお言葉。こちらの心中を察してくれていたようです。

まだまだ進化しそうな「ときわ公園」。子どもたちがこんなに生き生きと遊んでいる姿を見て、またまた感動してうるっときた父でした。この二人をしっかり遊べるように体力作りと筋トレに励もうと誓った日曜の昼間でした。

あー、疲れた!(本音)

 

IMG_2082追伸:昨日開院した「ねもと皮ふ科クリニック」。せっかくなのでお昼休みに覗いてみたらびっくり!あふれんばかりの患者さん。開業初日でこの賑わい。

小児科の繁忙期は秋から冬ですが、皮膚科の繁忙期は今からみたいですね。

総来院数はなんとか我がクリニックの方が上だったので、先輩の貫禄を見せることができました。って誰に見せるの?完全なる自己満足です。診療科が違うのでこの先どうなるか知りませんが、ロケットスタート大成功みたいですね。なんか悔しい義弟でした。