徒然草

昆虫と戯れる・・・

毎日毎日暑いです。毎回このフレーズからスタートする、夏嫌い、暑いの大嫌いおじさんの愚痴でした。

今回のノロノロ台風。各地で大雨被害が出ています。当初は山口直撃コースだったのに、気付けば微妙に小野田地域を避けて東に抜けて行きました。最近の台風はなぜか山口県西部地区を避けていきます。台風から嫌われているみたいです。おかげで息子のキャンプは無事開催されました。夜泣きしていないか心配ですけど・・・

 

今回は昆虫展訪問記です。

毎年北九州の「いのちのたび博物館」で開催される昆虫展に今年も行ってきました。

スペースワールドのすぐ横にある大きな博物館です。もうここに来たのは10回以上だと思います。北九州市民よりも多い訪問かもしれません。スペースワールドには1回しか行ったことないのに。

マグロ解体ショーからの訪問なので、ちょっと出遅れた感はありますが、9時オープンのところ、到着したのは9時半。それなのに駐車場はほぼ満車状態でした。こんなに混雑しているのは初めてです。さすが夏休み、さすが昆虫展。

今回は妻の私用があり、私と子ども二人で鑑賞してきました。

ここには常設展の恐竜の展示もあります。ずっと前からの恐竜マニアに加え、最近はどっぷりと昆虫の世界にもハマっている息子。どちらも見ることができるこの博物館は息子にとって聖地みたいなものです。

しかもここは屋内施設なので涼しい!私はそれが一番嬉しいです!外遊びは勘弁してください・・・

さっそく館内へ。

外の車の多さから想像はしていましたが、やはり中は大混雑していました。

今回の企画展はちょっとしたスペースを利用した規模の小さいものですが、毎年参加しているからわかることですけど、徐々にスケールが大きくなっているような気がします。

昆虫マニアの兄の影響か、昆虫を全然怖がらない娘。兄同様、しっかり楽しんでおりました。

久しぶりに見たゲンゴロウ。しかもこのゲンゴロウは海外産なのでちょっと大きめです。

綺麗な色をしていますが、至近距離でよーく観察すると、ゲンゴロウって結構気持ち悪い顔していますね。ゴキブリみたいです。昔はゲンゴロウやタガメ、ミズカマキリなど平気で捕獲していましたが、今は多分無理です。素手で触る自信がありません。

近くの人に頼んで家族写真をパチリ。

ついでに娘を襲おうとする変態お父ちゃんと可愛い娘の自撮り写真もパチリ。

まだ「おとうしゃーん!」って抱きついてくれる娘ですが、後数年も経過すれば「お父さん、汚い!」って敬遠される日がやってくることでしょう。その頃にもう一度、あなたにもこんな時があったんだよって、この写真を見せようと思います。さらに嫌われるかもしれないですけど。今のうちにめいいっぱいベタベタしておこうと思います。

やっぱり世界のカブトムシって迫力があって本当にカッコイイです。特にヘラクレスオオカブトやコーカサスオオカブトは昔から大好きなカブトムシです。

こんなカブトムシを我が家で飼育してみたいですけど、温度管理とか大変そうですよね。後日、萩にある「むつみ昆虫王国」に行ったらヘラクレスオオカブトのつがいが売っていましたが、まさかの27000円。もし繁殖に失敗して死んでしまったら大ショックです。せめて4800円のコーカサスにしようかなって本気で悩んだ私でした。でも買っていません。おそらく繁殖は無理です。哀川翔さんではないので。

今回私が大いに興味を持ったのは、ムカデやサソリといった節足動物です。

普段その辺で見かけたら超気持ち悪いムカデですが、世界の巨大ムカデを見ると大迫力でした。サソリもまたカッコイイ!尻尾の先に付いている針がまた毒々しくて迫力満点でした。ちなみにこの針には猛毒が含まれております。

いつもの小さな昆虫展でしたが、今回もまた家族で大はしゃぎしてしまいました。

夏休み前半のいい思い出になったと思います。皆さんも是非行かれてください!

私のおすすめは巨大サソリです。ん?気持ち悪い?それでは世界のカブトムシ・クワガタムシを鑑賞してください。超カッコイイですよ!

息子のおすすめはギラファクワガタとかニジイロクワガタ、マレーヒラタクワガタとからしいですけど、熱血解説されてもあまりピンとこない私。息子は毎朝ずーっと昆虫図鑑とか恐竜図鑑を読んでいるため、その情報量はハンパないです。私の知らないことをたっくさん知っています。将来の夢は生物学者らしいですからね。

昆虫展の後はいつもの常設展の巨大恐竜たちに会いに行きました。

息子は慣れた博物館なので平気でしたが、最近ちょっとビビりになった娘が「怖い、怖い!」って私に抱きついてきます。せっかくベビーカー持って行ったのに、館内はずっと抱っこして動きました。ちょっとした筋トレです。

ガラス張りの床の下にエビやカニの標本が飾ってあるブースがありますが、ちょっと興味を示した娘を下ろしてみると、やっぱり「怖い、怖い!おとーしゃーん!」って叫んでしまいました。でもその姿が可愛くて思わず写真をパチリ。

まだ博物館を楽しむ年齢ではなかったみたいです。息子は2歳の頃からガンガン博物館内を動き回っていましたけどね。これが男女の差なのかもしれません。それとも個性?

根本的には人混み嫌いの私。ランチタイムにはやっぱり田舎山口まで帰ってきました。

まだ時間があったので、下関フィッシングパークに行ってきました。

ここで釣りをするのはまだ早いと思ったので、観覧費だけ払って、そこで釣りをしている人たちに会いに行きました。

海上に伸びた桟橋を渡って釣り場へ。

ここにはほとんど防護柵がなく、簡単に海に転落してしまう危険があります。柵があれば釣りにくいですからね。

しかもこの日は猛暑日で、ここには日差しを遮る場所がほとんどありません。

最初はビビっていた子どもたちですが、すぐに慣れてはしゃぎ回る二人。父は海に転落しないかヒヤヒヤしながら後を追っかけていました。

生物マニアの息子はずっと釣れた魚を鑑賞していました。釣れていたのは小さなサヨリと小アジでした。

娘はそこで釣りをしていた小さなお兄ちゃんと仲良くなって、釣りの手ほどきを受けていました。しかし娘は無関心。相変わらずマイペースな娘です。それでも2ショット撮ったらその日一番の笑顔でした。ちょっとジェラシー。お相手はまだ年中さんでしたけど。

夏の暑い暑い1日でした。猛暑でヘロヘロになった私ですが、楽しそうにはしゃぎ回る子どもたちを見ていると元気になります。帰り道はしっかり爆睡して体力を回復する二人。父はヘトヘト。それでも夜のバスケ練習にしっかり参加する無鉄砲な自分。

そろそろ健康に留意しようと思いますが、たぶん無理でしょう。

 

追伸:ついにお昼番組「ヒルナンデス」の水卜(みうら)アナが卒業するみたいです。

ヒルナンデスが放送開始以来、ずっと見ていた番組です。

今やエース級アナウンサーになった水卜アナ。もっともっと有名になるでしょうね。あ、別に大ファンってわけではありませんが、明るいキャラクターが好きでした。

追伸2:やはりこのタイミングで動いてきましたね。

大方の予想通り「日本ファースト」が設立されました。しかも内閣支持率が低下したこの絶妙のタイミングで。

小池劇場第二幕がはじまりそうです。

はたして今後の日本はどうなることやら。次回の消費税増税のタイミングで大どんでん返しが起こりそうな予感。