今日は寒いですね。風が強いので体感温度がかなり低いです。春一番の後には寒波が来るって本当ですよね。雪降ってます。
今日はマニアック野球話。興味のない方はスルーしてください。ちなみに私は野球経験ゼロの素人ですが、巨人軍を応援して30年以上。野球観戦に関してはプロ並みと勝手に思っています。
ダルビッシュ有投手の怪我には驚きました。順調に調整が進んでいると聞いていたのにこの大事件。またいつか元気に復活してほしいですね。
ダルビッシュが凄いのは、速球のスピードではなく変化球の種類の多さ。しかも正確に投げ分ける技術が凄いです。右投げ投手が苦手にしている左打者に対して、外に逃げていく変化球(シュート、ツーシーム?)なんて絶品です。手元までまっすぐ来て、打者の直ぐ近くで微妙に変化する球筋。動画サイトで何度も見ましたが凄まじいものです。
そういえば何十年前からみると、投手のレベルって上がってますよね。素人目線でもわかります。特に変化球の種類が増えました。速球スピードも桁違いです。甲子園レベルから野球の質が変わりました。
かつて甲子園を沸かせた大投手、桑田真澄。正確なコントロールと切れ味するどいカーブ、速球は130km/h台だったと思いますが、バッターはきりきり舞いでした。
しかし今の甲子園球児は違います。投げ方やトレーニング方法の進化により150km/h台を出す投手が続々登場しました。思い出せる範囲だけでもかなりいます。田中まーくん、菊池、寺原、辻内、佐藤、藤波、大谷、安楽投手などなど、高校生時代ですでにこのスピード。
さらに凄いのは、その速球を打ち返す打者たち。ピッチングマシンも150km/hまで対応しているんでしょうね。すごいレベルです。自分の場合、バッティングセンターで130kn/hの速球を試したら当てるだけで精一杯でした。あ、自分と比較したら失礼でした。
メジャー流の考え方としては「肩は消耗品」と認識されています。いわゆる投げすぎはダメだってことです。
しかし現実的には違います。メジャーでは中4日でバンバン投げており、しかも1シーズン162試合。明らかに投球回数過多です。いろいろ偉そうなこと言ってる割にはなんだかアベコベ。実際ダルビッシュも中4日よりも中6日空けたほうが成績良かったみたいです。
松坂も肘壊したし、メジャーに対応するのは本当に大変です。
で、最近気になる記事を発見しました。
大きな話題をかっさらった黒田投手。先日のオープン戦で完璧な投球を披露しました。しかもすごかったのがその投球術。ストライク率が7割だったそうです。すごいことです。おかげで球数が普通の半分程度で済んだとのこと。
これこそメジャー流。これからの投球術のお手本になりそうです。
さらにその記事の中に興味深いコメントがありました。
日本の投球術は主にキャッチャー主体の組み立て。かつての野村克也捕手や森捕手がその先駆けみたいです。捕手目線からすると、まずは様子見のボール球を要求したり、追い込んでからボール球を降らせる配球をしたりと、自然に球数は増えていきます。WBCで100球制限があった時でも、だいたい5回ももたないくらいでした。
先発完投型が日本の投手の模範とかつて言われていました。その典型的な例が「沢村賞」です。
故沢村栄治投手の業績を讃え、設立されたこの沢村賞。選考基準がまたすごい。
①25試合以上登板、②完投試合10試合以上、③勝利数15勝以上、④勝率6割以上、⑤投球回数200イニング以上、⑥奪三振150個以上、⑦防御率2.50以下
先発、中継ぎ、抑えと役割分担をしている現在の野球界ではとてもとても全てを満たす投手って出てきません。特に投球回数と防御率が凄すぎる。選考委員も年寄りばかりで今の現状にあっていないことなど考えると、この沢村賞の選考基準を考え直してほしいですよね。はっきり言って時代遅れです。野球界の重鎮達も相撲界と同じくそろそろ引退してください。時代は変わりました。
いろいろ書きましたが、私は野球素人です。野球をされてる方々には文句言われそうですが、素人の戯言としてお許しください。
いやー、野球最高ですよね。今日から侍ジャパンとヨーロッパ選抜が戦います。格の違いを見せつけてください。サッカーより野球だ!あ、これは個人的な意見です。
追伸:かつてのジャイアンツを支えた大エース、斎藤雅樹。彼は凄かったです。開幕戦の阪神戦で、だいたい1、2点取ってくれれてばほぼ間違いなく勝利。当然のように完封していました。
最近はバッター技術の向上もあって、先発完投型投手ってのはもはや過去の存在かもしれませんね。
でも時にはズバズバとバッターをなぎ倒し、完全試合達成ってのも見てみたい一野球ファンでした。
ちなみに斎藤雅樹投手って最初は上手投のしがない中継ぎ投手だったって知ってます?故藤田監督によりその才能が開花しました。藤田監督は今でも私の中のNo. 1監督です!
これもついでの話ですが、甲子園を沸かせた桑田清原PLコンビ。
かつて山口の宇部商業高校が春の選抜で決勝戦を戦ったって知ってましたか?オールド野球ファンしか知らないかもしれません。
私も年をとりました。