徒然草

熊本のソウルフード

ようやく梅雨らしい雨模様。これでダムも潤うかな?かなり暑がりの私は早く秋が来ることを願っております。

まずはちょっとコマーシャル。

8月に妻の知人からの依頼でちょっとした講演会を行います。

大したお話はできませんが、小児科医の立場から、ちょっとだけ新しい話題を提供しようと考えています。

先日たまたま息子とパンを買いに「須恵の郷」に行ってきましたが、さっそくそこにパンフレットが置いてありました。

息子がたまたま見つけて、まさか自分の父の名前が書いてあるとは思わなかったみたいで、ちょっと喜んでくれました。

で、パンフレットをよーく見てみると、私の紹介が「メッチャ元気なパパ」と書いてありました。このフレーズは私がお願いしたものではありませんが、周りの方が抱いている私のイメージが「メッチャ元気なパパ」なんでしょう。ちょっと照れますが、とっても嬉しかったです。

8月は別の講演会もあり、しかも看護学校2校分の講義スライドも作成中です。なかなか気の休まる暇がないですね。

 

今回は我が第二の故郷、熊本のお話。

先日、熊本で開催された熊大医学部バスケ部OB会に参加してきました。

もともとOB会には頻回に参加していましたが、なぜか先輩OBの命令?で、バスケ部OB会の理事に任命されてしまいました。県外から選ばれた理事は史上初みたいです。

最初はお断りをしましたが、ずっと参加しているOBが少ないため、後輩との架け橋になってほしいと言われ、引き受けさせていただきました。年2回だけですからね。

せっかくなのでOB戦にも途中から参戦しました。

最近は若手OBの参加も多く、現役バスケ部との真面目な試合はすべて後輩にお任せしております。というか、現役相手はもう無理です。接待バスケでもしてくれないと体が壊れます。

ということで、若手OB対現役の試合はベンチから観戦しました。

その後、キャプテンにお願いし、我々おっさんOBの相手を、普段はなかなか試合に出れないベンチメンバーを中心に組んでもらって試合しました。

しかし相手は20歳ちょっと若者ばかり。とてもおじさんたちのかなう相手ではありません。特に走りあいをすれば勝ち目はありません。

それでも必死に抵抗する我々おっさん軍団。自分が入部した時のキャプテンが来られており、久しぶりに一緒にバスケができました。

当然負けましたが、先輩からのナイスアシストのおかげで10点くらい取ることができました。一応チーム得点王だと思います。試合の最後には全身チアノーゼが出るくらいヘロヘロでしたが、還暦前でもバスケを続けておられる先輩と一緒にバスケが出来たので、それも嬉しかったです。やっぱりバスケは最高ですね。まだまだやめられません。70歳の大先輩も来られていますからね。

試合後、急いでシャワーを浴びて、理事会&OB会(飲み会)に参加しました。

今回の会場は熊本の有名ホテル、キャッスルでした。熊本城の真ん前にある名門ホテルです。

理事会の話題はやはり「世代交代」のお話がメインでした。今後は我々世代がOB会を支えてくれとお願いされました。OB会が大事なのは重々承知していますが、一応まだ細々とバスケを続けている私にとって、一番大事なのは後輩たちと一緒にプレーすることです。まだまだ得点取れるうちは現役に縋ろうと思います。

一次会で大先輩の先生方と、現役部員たちと楽しく談笑しました。写真撮影を忘れたので記録はございません。今回は若手OBの参加が少なく、ちょっと寂しい気持ちになりました。二次会は後輩OBと二人で飲みに行くことになりました。

華やかな熊本の繁華街を歩いていると、あのお店が開いているのを発見しました。

そうです、あの「とん八」です。熊本大学本学ちかくの黒髪地区にあったあの豚足専門店です。

昨年2月の同窓会、今年3月の同級生結婚式の時も、街に移転したとん八に行きましたが、ずっと閉店されたままでした。

毎回閉ざされていたお店の前で記念撮影だけして終わっていましたが、今回ついに開いている時に訪れることができました。超感動です。

今回の喜びの写真がこちら。

このお店には学生時代のたくさんの思い出が詰まっています。

バスケ部の飲み会でよく利用していましたが、あまりにも派手に騒いでしまうため、「熊大医学部バスケ部出入り禁止」となってしまいました。それでもとん八が大好きな部員が多かったため、翌年は「熊大マンド⚪︎ン部」と、身分を偽って予約したこともあります。その時は飲み会後半で熊大バスケ部であることがバレてしまいましたけどね。

同級生とも頻回に訪問したこともあり、とっても思入れの深い深いとん八です。

黒髪地区から街の方へ移転したというウワサは聞いており、何度かここに来ましたが、ようやく、ようやく長年待った夢が叶いました。

豚足に全く興味のない人にはなんのこっちゃ?と思われるかもしれませんが、この熱い気持ちが伝われば幸いです。

熊本で豚足に出会い、とん八の味を追い求め、いろんなお店に行きましたが、今のところ一番美味しい豚足を出してくれるのは、クリニック近くにある「勝っちゃん」です。

ここで出される豚足は「焼き豚足」です。ネチョネチョしたゼラチン質がたまりません。コラーゲンの塊ですからね。これを熊本米焼酎と楽しむのが至福の時でした。しかし何か違う、とん八とは何か違う、と違和感を感じていた私。

そこで昔の記憶がよみがえりました。とん八の豚足は「揚げ豚足」なんですよ!

で、実際の「とん八名物揚げ豚足」がこちらになります!

どどーん!!!

見た目はそれほど美味しそうに見えないかもしれないけど、表面はカリッとして香ばしく、中はトロッとしてジューシーな豚足。当然最後は骨の周りの軟骨やゼラチン質部分まで美味しくいただけます。

17、18年ぶりにとん八の豚足を食しました。思い入れが人一倍強かったため、豚足を食べた感動のせいか、なんだか涙腺が緩んでウルウルしてしまいました。

やっぱりとん八の豚足は最高傑作です。キング・オブ・豚足ですね!

嬉しさのあまり、豚足を食べる前に写真撮影しまくった私。酔っていたはいえ、後輩に写真撮影を強要し、気付けばとん八写真が何十枚にもなっていました。夜遅くまで私に付き合ってくれた後輩に感謝です。彼は私ほどの思い入れがなかったみたいですけど。

ついでにどアップの豚足写真もどうぞ!この写真を冷静に見てみると、やはり好きではない人にはグロテスクに見えるかもしれませんね。よーく見ると豚の足の形がわかりますから。

とん八のマスターご夫婦と少しお話しできることが出来ました。街に移転して10年以上経過してますが、途中少し体調を崩されて、1年くらいお休みしていたそうです。自分が訪れて入れなかったのはちょうどその頃だったみたいです。

今は元気にお仕事されており、私のような往年の黒髪とん八ファンも来てくださるそうです。

熊大医学部バスケ部であることはずっと黙っておきました。おそらく出入り禁止になったのはすでに忘れていると思いますけど。

とん八マスター!これからもどんどん美味しい豚足を元気に提供してくださいね!

ちょっとマニアック話になりますが、かつて学生時代に黒髪地区でお世話になった、とん八、ポプリ、紅丸など、名店がどんどん潰れていきました。時代の流れなんでしょうけど、やっぱり寂しい気持ちになります。

とん八の中に飾られた色紙を見てまた感動。

まさに「とん足の味にみんな集い」って感じですね。マスターも自慢げにこの額縁を見せてくれました。

ホテルキャッスルから眺めたボロボロの熊本城。まだまだ大地震からの復興にはかなりの時間がかかると思いますが、熊本の夜の繁華街を歩いていた時の皆さんの笑顔とパワーを見て、絶対に熊本は昔以上に大きく復活すると確信しました。

頑張れ熊本!遠い山口からずっとずっと応援しています!

大地震なんかに負けんばい!よかとこたい、熊本!

 

追伸:NISSANの自動運転のCMに起用されているえーちゃんこと矢沢永吉さんが車で事故を起こしたそうです。自分の車には衝突回避安全装置が付いていなかったんでしょう。

ロックの神様えーちゃんが、NISSANのお利口さんな車に乗って「やっちゃえ、日産」と口ずさむシーンにとっても違和感を感じていた私。

これでCMを円満降板してくれたらいいなって思っています。

なんだか自動運転ってロックじゃないでしょ?

大きなハーレーをカッコよくドッシリと運転するえーちゃんが大好きです。

危険運転を助長しているわけではありませんが、えーちゃんはずっとロックな人生を過ごしてほしいと願っております。

「やっちゃったね!えーちゃん!」ってことで。