徒然草

なんでもかんでも「ハイブリッド」

最近は晴天続きで気持ちがいいですね。相変わらず机に座って仕事ですが。

本日は「ハイブリッド」のお話。

世の中にハイブリッド製品が蔓延してますよね。何でもかんでも「ハイブリッド」って書いてある。

そもそもハイブリッドってなんでしょうね?ちょっと調べてみました。

「ハイブリッドとは、2つ(またはそれ以上)の異質のものを組み合わせ一つの目的を成すものを言う。」とのこと。語源はラテン語の「いのぶた」からきたみたいです。

この言葉が有名になったのはもちろん「TOYOTAプリウス」です。ガソリンと電気を使い分けて燃費を稼ぐ方式。最近の新車購入の2割以上を占めているとのことです。凄いですよね。

ちなみに私はハイブリッド車が嫌いです。運転中に入る妙なエンジンブレーキに違和感を感じるからです。まあ減速するときの力で充電してるから仕方ないですけどね。さらに言うと、海外ではハイブリッド車はあまり普及していません。最近ではダウンサイジングとターボを組み合わせて燃費を稼ぐ方が主流です。ハイブリッド車ってのは日本で発展した文化です。

ハイブリッド加湿器さて、なぜ今回ハイブリッドに注目したかと言いますと、クリニックで使う加湿器を購入したら「ハイブリッド加湿器」って書いてあったからです。

何と何でハイブリッドかわかんないけど、そうらしいです。

このハイブリッド加湿器、全く煙(水蒸気)が出てきません。タンクの水が減ってるから、加湿効果はあるんだろうけど、何となく納得出来ません。ここでもハイブリッド嫌いが出てきました。

私は家電芸人です。ヤマダ電機やデオデオが大好きで、暇があれば通っています。

ハイブリッドクーラー最近の製品では、ハイブリッドクーラー、ハイブリッド冷蔵庫などなど、あれやこれや。

何が何でハイブリッドかわからないけど、何となくいい感じっていうイメージが、皆さんの購買意欲をそそるんでしょうね。私はだまされませんが。

電気代節約!って書いてあるけど、家電を買わないのが一番の節約だと思います。

ハイブリッドアンプハイブリッドアンプってのも見つけました。

もう何が何やらわけわかんないです。

こうなったら私も「ハイブリッド小児科医」を名乗ってみようかな?何がハイブリッドなのかわからないけど、なんとなく患者さんからのイメージが良くなりそうです。