徒然草

涙、涙の初運動会〜娘編〜

もう11月になりました。まだ半袖登校を続ける息子。やはり少し変です、我が息子ながら。そう言えば数年前に済生会下関病院勤務時代の上司と半袖対決していたことを思い出します。やはり遺伝?

まずは野球話から。

なんだかんだで強かったホークスですが、日本一になった翌日にまさかの大量解雇。確かにこれまで豊富な戦力で目立った補強はしていなかったツケが今シーズンに回ってきました。けが人続出で戦力ダウン。

ということで今回のドラフトはソフトバンクにしては珍しく、結構な人数を指名していました。

やはり我が巨人軍も含め、若返りが必要な時期がやってきたようです。

そんな中、若き主砲たち、浅村選手と丸選手がFA宣言しました。どちらもリーグを代表する長距離バッターです。

特に浅村選手の130打点以上は素晴らしすぎます。是非とも二人揃って我が巨人軍に来てください。

でもカープの丸選手が同じセ・リーグのジャイアンツに来たらちょっとヒンシュク買うかも。ということで浅村選手に決まりです。

 

今回は娘の幼稚園の初運動会のお話。

もともと土曜日開催だった娘の運動会。しかも午前中に終わるというコンパクトスタイル。

確かにお弁当などを準備する労力がないのはいいことですが、なぜ土曜日?土曜日に仕事している私のようなお父さんも結構な数いるはずです。午前の仕事が終わって大至急向かってもプログラム的には閉会式しか見ることができません。

それでも今年は素敵なサプライズが起こりました。台風の襲来です。台風のおかげで運動会が2日後の祝日に変更されました。ありがとう、台風!

ということで早朝のグラウンド整備ボランティアにも当然参加。テントを張ったり、ラインを書いたり、トンボでグラウンドならしをしたり。朝から汗だくでした。でもいいんです。娘のためですから。

さぁ、運動会の開始です!

緊張の面持ちで更新する娘の頑張る姿を見て、運動会開始当初から涙うるうるの私。40歳過ぎると涙腺が緩くなります。

まだ年々少のクラスで人一倍小柄に見えますが、お姉ちゃんたちの後を追いかけ、一生懸命行進していました。

最初にあったのはかけっこです。

まだ本格的な走り方を教えていないせいもあって、周りの同級生に比べてやや足が遅い娘。

でもいいんです。こうして一生懸命走ることが大事です。結果は後からついてきます。

よく頑張りました!

続きまして、ダンスです。

曲はしまじろうの「ハッピージャムジャム体操」です。

我が家で何度も何度も練習していましたが、さすがに本番は周りの観客の多さに少々緊張していた娘。家で見せるような笑顔やキレキレダンスを披露することはできませんでした。

でもいいんです。超絶可愛かったから。

幼稚園の運動会ってこじんまりしているからいいですね。何と言っても写真が撮りやすい!息子の小学校の運動会では広いグラウンドで息子の姿を探すのに精一杯。しかも写真撮っても米粒くらいにしか見えません。何と言っても規模が何倍も大きいですから。

続きまして、お待ちかねの親子競技です。

ルールはこうです。まず娘が一人で先に走ってダンボールの中に隠れます。その間、親は後ろ向きで我が子がどこに入ったかわかりません。その後、遅れてスタートした親が、ダンボールをめくって我が子を探してゴールするというレースです。

ここで娘の悪知恵が炸裂しました。

聞いてもいないのに、突然娘が「お父さん、赤色の箱に隠れるね!」と、なんと事前に宣言しました。これってちょっとしたインチキですよね。我が子がどこの箱に隠れているのか探すのが楽しみだったのに。意外に娘も負けず嫌いだったみたいです。

そして娘は宣言通り、赤い箱の中に隠れていました。

娘を発見した後はゴールに向かうだけですが、肩車したりおんぶしたりは自由でした。娘に事前に希望を聞いたら「飛行機みたいに飛びたい!」と言いました。ということで頑張って飛行機スタイルでゴールへ。最近結構体重が増えてきた娘なので抱っこも大変です。

今見ると全然飛行機スタイルではなかったけど、二人とも嬉しそうな顔をしているだけでもう充分です。

私が参加した競技はこれだけだったけど、台風が来なかったらこの時間は我がクリニックで外来していました。

本当にありがとう!台風!いつもは大嫌いだけど、今回は台風様様でした。

それにしても今年は台風が多かったですね。しかもだいたいどの台風も大きく、しかもなぜか週末に日本直撃という運の悪さ。日本も亜熱帯になった証拠です。地球温暖化恐るべし。

妻は現在幼稚園の役員をしており、事前から大忙しでした。しかもなぜか親だけの競技にも参加しました。

ここの幼稚園のOBである息子も小学生競技として玉入れに参加しました。久しぶりの卒園生たちとの再会で喜んでいました。皆さん結構バラバラの小学校に分かれていきましたから。

最後は終わりの全体ダンス&閉会式です。

このダンスの時はどこで踊るか事前に聞いていたため、娘の目の前で写真を撮ることができました。うーん、可愛い!

最後はご褒美の金メダルまで頂いて、終始緊張していた娘も最後の最後にこの笑顔。お疲れ様でした。

役員で働いていた妻もお疲れ様でした。私は写真を撮り続け、息子は久しぶりの同窓生と楽しく遊んでいました。

こうして色々ありましたが、思えばあっという間の短時間で運動会は終わりとなりました。でも幼稚園児くらいにはこれくらいの時間がちょうどいいのかもしれません。娘は半日の運動会で完全にグロッキー状態。家に帰ったらもうヘロヘロでした。予想以上に疲れたんでしょう。

もうすでに来年の運動会が楽しみです。カメラの望遠レンズ新調しようかな。

来年も台風来ないかな?と思ってしまう不謹慎な私でした。

 

追伸;来年4月に開所する発達支援センターとことこの建設現場を見に行きました。

思っていた以上に巨大な施設で少々驚きました。

今週末にここで上棟式&お餅まきが開催されます。前日は雨模様で、土曜日の天気がどうなるか微妙ですが、多数の方々のご参加お待ちしております。

もうこれでお餅まきは何回目でしょうか?